タバコの種は想像以上に丈夫っぽい。車内に一年間放置しても普通に発芽する!

植物の種子には寿命がある。 そしてその寿命は、植物の種類によって様々だ。 たとえば、ニンジンやネギ類は種子の寿命が短く、だいたい2年ぐらいで発芽しなくなる。一方、トマトやナス、カボチャなどの種子の寿命は比較的長く、5年ほ…

続きを読む →

「肥料食い」と呼ばれるタバコを、生ごみ肥料だけで育ててみた結果・・・

タバコは「タバコ畑の後には何も生えん」といわれるほど、肥料食いの作物だ。 確かに、実際に育ててみると、肥料を与えれば与えるだけ大きく厚い葉をつけるのがわかる。 今のように豊富な窒素肥料がなかった時代に、生業としてタバコ栽…

続きを読む →

タバコの苗、このぐらいになったら庭やプランターに植えつけても大丈夫です

タバコの種まきは、2月後半から6月ぐらいに行います。もっとも、われわれアマチュア菜園家が収穫したタバコを原料にして製造たばこを自作すると違法なので、育てたタバコはもっぱら観葉植物として利用するでしょうから、15度以上の気…

続きを読む →

【タバコの苗】第二回目の間引きは、本葉が小指の爪ぐらいになったら

今回は、タバコの苗づくり、一回目の間引きのタイミングは小さな本葉が出てきたらの続編です。 この記事で書いたように、タバコの苗を育てるときには間引きという作業が必須になります。第一回目の間引きのタイミングは上記の記事に書い…

続きを読む →

このくらいまで大きくなれば、あなたのタバコの育苗はほぼ成功です。

タバコは、その種子の小ささゆえに育苗が少し難しい植物なのですが、写真ぐらいの大きさにまで育ったならば、あとは水を切らさなければ大丈夫です。 写真の苗は、一番大きな葉が8㎜ぐらいです。このぐらいになったら、第二回目の間引き…

続きを読む →

第二回目の発芽テストを行いました。すべての品種で表記発芽率をクリア。

春の種まきシーズンを目前に控え、当店で販売しているタバコの種子の発芽テストを行いました。 当店の販売ページには品種ごとに発芽率が記載してありますが、今回のテスト結果は、すべての品種において、それらの表示を保障する水準とな…

続きを読む →

タバコの苗づくり、一回目の間引きのタイミングは小さな本葉が出てきたら

タバコの種を蒔いてから一か月ぐらい経つと、そろそろ第一回目の間引きが必要な時期になります。下の写真のように込み合っていては、日光や栄養の取り合いが起こり、健全な苗が育ちません。 間引きは二段階に分けて行い、最終的には1つ…

続きを読む →

ビニールハウスがなかった時代、人々はどうやってタバコの育苗をしていたか?

ソクラテスの煙草では、タバコを本植えする前にまず、ある程度の大きさまで育苗することを推奨している。育苗はビニールハウスや温室があればそこでやってもいいし、大体の菜園家はそんなたいそうなものは持っていないだろうから、日の当…

続きを読む →